生産者情報 Daumas Gassac (ドマ・ガサック) |
所有者 長男:Samuel GUIBERT (サミュエル・ギベール)
家族
父(故人):Aimé GUIBERT (エメ・ギベール)
面積 150ha(マズリエのワインになる畑)
ワイン生産量 600,000本
歴史 |
かつてラングドック地方のワインはブレンド用と見なされていましたが、
ワインの品質アップを追求する生産者が出てきました。
今日では、この地方固有の特徴を持ったワインを生み出し、国内外に確固たる地位を築き上げています。
濃厚かつ柔らかな味わいと高い香り、繊細な風味を備えたワインを産出しています。
1970年代にボルドーの地質学者アンリ・アンジャルベール氏が、ラングドック地方でぶどうの栽培に最適な土壌と気候風土の土地を発見しました。それを知った前オーナーのギベール氏は、経営していた革関係の会社を投げ売って、ぶどう栽培を始めました。この勇気と決断力が、「ラングドックでNo1」と言われるドマ・ガサックを生んだのです。
建物は、ガサック川と呼ばれる小川沿いの水車小屋があったところに建設しました。
その川のおかげで地下の醸造所や熟成庫は夏でも涼しく、ワイン造りに良い環境を与えています。
地理/気候 |
雨が少ない南仏の天気は、毎年、安定した品質のぶどうを育ててくれます。
品種構成 |
Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
Merlot (メルロ)
Grenache (グルナッシュ)
Syrah (シラー)
Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
Chardonnay (シャルドネ)他
土壌/栽培 |
土壌は小石混じりの黄土層で水捌けが優れ、凝縮感の高いのも特徴。
化学物質を一切使わず、手間暇かけて造ったぶどうをさらに手摘みで大切に収穫しています。
醸造/熟成 |
ワイン醸造に関しては、当時ボルドー大学醸造学部の第一人者であったエミール・ペイノー氏に教えを請い、
しっかりとしたボディと共に、繊細で気品のあるワインを造り出すことに成功しました。
ただし、ぶどうの風味を何よりも尊重し、決して樽香が強くならないように注意しています。
この特徴はセカンドラベル的存在の「ル・マズリエ」にもよく現れています。
評価/プレス |
★タイム誌「ラトゥール1983か1985に似る」
★ヒュー・ジョンソン「南仏で唯一のグラン・クリュ」
★オズ・クラーク「主要なグラン・クリュ」
★ワイン・スペクタトゥール「アウト・スタンディング」など、南仏で最高のワインだと絶賛されています。
★「ルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス2006年4月号」の「500号記念特集」に大きな写真と共に掲載(P76-77)。
-
商品コード:AR01
上品で魅力的なフランス赤ワインセット
¥16,500 ¥14,025 税込
-
商品コード:BR03
カベルネ・ソーヴィニョンのコクを楽しむ3本
¥9,680 ¥8,228 税込
-
商品コード:AR02
滑らかでバランスに優れたフランス赤ワイン5本
¥10,450 ¥8,882 税込
-
商品コード:BR11
フランスの単一品種赤ワイン
¥9,130 ¥7,760 税込
-
商品コード:BR16
きめ細かく優しいタンニンの赤ワイン
¥6,930 ¥5,890 税込
-
商品コード:AW01
飲んでほしいフランス辛口白ワインセット
¥17,050 ¥14,492 税込
-
商品コード:BW05
華やかな香りと味わい深いフランス白ワイン
¥9,130 ¥7,760 税込
-
商品コード:AW03
爽やか&フレッシュ!飲みやすいフランス白ワイン5本
¥9,570 ¥8,134 税込
-
商品コード:BR17
滑らかな口当たりでルビー色が美しい赤ワイン
¥10,010 ¥8,508 税込
-
商品コード:BW13
フランス・イタリアのフルーツと花の香り漂う白ワイン
¥10,780 ¥9,163 税込
-
商品コード:BR15
しっかりしたタンニンを感じる赤ワイン
¥9,460 ¥8,041 税込
-
商品コード:BR21
コク深く高級感のある味わいを堪能する赤ワイン
¥10,120 ¥8,602 税込
-
商品コード:BR20
バランス良く余韻を楽しむ赤ワイン3選
¥9,900 ¥8,415 税込